ふんきちブログ

趣味のために働く既婚サラリーマンのブログ。

ふんきちブログ

東京湾フェリーに乗って東京湾一周ツーリング

f:id:zankin12yen:20150206001001j:plain久々にソロでツーリングしてきました!

ここ最近、仕事が忙しく休日出勤をしていたため、全然バイクに乗れてませんでしたが、やっっっと時間が取れたのでツーリングをすることに。

今回は、以前からやってみたかった「バイクでカーフェリーに乗る」ことにを目的として、東京湾一周ツーリングを計画してみました。ツーリングの計画を練るのって、バイクに乗って走るのと同じくらい楽しいですよね~。

ツーリングルートですが、こんな感じに仕上げてみました↓

f:id:zankin12yen:20150206220317j:plain

お台場をスタートして、東京ゲートブリッジから反時計回りに、横浜ベイブリッジ(&大黒パーキングエリア)→三浦半島→東京湾フェリー→富津岬と進み、千葉県の湾岸を走ってまた東京ゲートブリッジに戻るという、東京湾をぐるっと一周する計画です。

 

東京ゲートブリッジ

まずはゲートブリッジを見るため、江東区の若洲海浜公園へ向かいました。

若洲海浜公園はサイクリングロードやゴルフ場、海釣り場などが整備されていて、海釣り場からゲートブリッジ全体を見渡すことが出来るのです(`・ω・´)

f:id:zankin12yen:20150206000848j:plain

トラス構造かっこいい……。

橋を見て楽しんだ後にバイクで走ってみましたが、ひらすらまっすぐの普通の橋でした。やはり橋は眺めて構造を楽しむのがいいんですかね。

 

大黒パーキングと横浜ベイブリッジ

f:id:zankin12yen:20150206000858j:plain
次は横浜ベイブリッジを見るため、首都高を走って大黒パーキングに来ました。

大黒PAは大黒JCTに併設してあるので、このJCTを走って下へ降りる必要があります。この大黒JCTの構造が複雑でびっくりしました。

GoogleMapをご覧になると分かるかと思いますが、六本の道路が螺旋を描きつつ交差を繰り返す、という非常に難解な構造になっています。出発前に予習していかないと迷ってしまいそうです(;´・ω・)

f:id:zankin12yen:20150207112230j:plain

大黒PAにバイクを停めて、横浜ベイブリッジを眺めようとしましたが、周りの建物が邪魔して見られないんですね……(´・ω・`)

 

三浦半島

f:id:zankin12yen:20150206000913j:plain

さらに首都高を南下し、神奈川県横須賀へ。

三浦半島を海沿いに走っていると急にトイレに行きたくなり、公園を探していたらとある波止場に迷い込みました。休日だからか多くの人がのんびりと釣りを楽しんでいました。

奥にある島が三浦半島の先端にある城ヶ島で、左の橋は三浦半島と城ヶ島をつなぐ城ヶ島大橋です。良い眺めでした。

 

東京湾フェリー

今回のツーリングの目的である東京湾フェリーです!!!!カーフェリーに乗ったことがないので、非常に楽しみにしてました!!!

f:id:zankin12yen:20150206000935j:plain


東京湾フェリーの乗り場は神奈川県の久里浜港と千葉県の金谷港の2つがあります。今回は久里浜港から乗りました。

港に着いたらまずバイクを指定の位置に駐車し、ターミナルへ行って乗車券を買います。運賃はバイク1台と運転者1名込みの価格で、片道1680円(排気量750cc未満。2014年5月時点)でした。

f:id:zankin12yen:20150206000943j:plain

乗車券を買ったらまたバイクのところへ戻って、フェリーが来るまで待機します。めっちゃワクワクしとる。

f:id:zankin12yen:20150206000954j:plain

数分後……。

来た!フェリーがキタ――(゚∀゚)――!!

f:id:zankin12yen:20150206001001j:plain

フェリーが船着場に到着すると、最初にバイクが船内へ誘導されます。係員の案内に従い、指定の場所へ停めます。ドッキドキやで!

誘導員から「バイクを停めるときはギアをローにしてください」と言われました。船の揺れによる転倒を防ぐためだそうです。

f:id:zankin12yen:20150206001011j:plain

固縛されているNinja400Rも、またカッコイイ……。

バイクを停めた後は船内を散策しました。まずはフェリー前方の2階客室へ。電車のような席が並んでいました。

f:id:zankin12yen:20150206001058j:plain

フェリー後方の2階客室は、ホテルのラウンジのようなイメージでした。ゆったり過ごせそうです。

f:id:zankin12yen:20150206001144j:plain

また、フェリーには売店とスナックコーナーがありました。ここで、食事やおみやげを買うことが出来ます。

f:id:zankin12yen:20150206001142j:plain

売店でお昼ごはんのカレーパンを購入。よこすか海軍カリーパン(200円)というやつでした。


f:id:zankin12yen:20150206001021j:plain

f:id:zankin12yen:20150206001050j:plain

このカレーパン、実は「第1回日本全国ご当地パン祭り」で人気投票の結果、第一位に輝いたパンなんだそうです。しかも、スナックコーナーで揚げたてのものを提供してくれるのです!なお、味は普通のカレーパンと変わらないもよう。

f:id:zankin12yen:20150206001105j:plain

食後はデッキに出てみました。潮風がきもちよい。

そんなわけで、久里浜港から金谷港までの40分間にわたる初のカーフェリーの旅、満喫することができました。

 

富津岬

f:id:zankin12yen:20150208185453j:plain

フェリーで千葉の金谷港に辿り着き、次に目指した場所は富津岬。

f:id:zankin12yen:20150206001206j:plain

上の写真は、富津岬の先端にある展望台です。正式名称は、「富津岬展望台(明治百年記念展望台)」。五葉松をかたどった形で、明治百年を記念して作られたそうです。この展望台からの眺めが良かったです(小並感)

f:id:zankin12yen:20150206001215j:plain

いいですよねぇ、この先端感。

 

総括

今回の東京湾一周ツーリング、走行距離は約220km。特に大きな渋滞もなく、快適に走ることができました。なお、燃費は27km/lでした。

ソロツーリングは自分でペースで走れるのがいいですよね。写真を撮るために停車したり、疲れたらすぐにコンビニに入って休憩したり、気ままに行動できるのが好きです。そんなことを感じたツーリングでした。