ふんきちブログ

趣味のために働く既婚サラリーマンのブログ。

ふんきちブログ

Ninja400Rを12ヶ月点検に出した結果……

f:id:zankin12yen:20150906221642p:plain

どのバイクショップを信じれば良いのか分からなくなった……。

先日、Ninja400Rを12ヶ月点検に出してきました。
引っ越したあとの初めての点検だったので、それまで行っていたショップではなく、新しく別のバイクショップにお願いしました。

ショップスタッフから色々と話を聞けたので、備忘のために点検結果を記事にまとめてみました。

◆点検内容

実施してもらった点検内容と部品代と工賃にかかった大体の金額は、次の通りです。

点検内容 概算金額
12ヶ月点検 13,000円
オイル&フィルター交換 5,000円
総額 18,000円

◆点検結果

点検の結果、Ninja400Rには特に問題なしでした。これまで大事に乗ってきたのですから、当然でしょう(`・ω・´)ドヤァ

今回12ヶ月点検をお願いしたバイクショップのスタッフは、点検結果をすっごく丁寧に説明してくれました。私が気付いていないことも指摘してくれたりして、これまでのショップにない対応の良さに少し感激。

そのスタッフの話のなかで、ちょっと気になる点がありました。

■足回り

タイヤの空気がだいぶ抜けていたとのこと。

スタッフ「空気圧は、2ヶ月に一度はチェックしてくださいね」
私「あれ、ついこの前の8月に入れましたけど」
スタッフ「そのあと長距離ツーリングしたでしょ?」
私「はい、そのとおりです(^q^)」

いつもツーリング前に給油とタイヤの空気圧チェックをしているので、たまたまこの日は入れてなかっただけですよ(言い訳)。

ちょい乗りでも事故の可能性はあるので、いつでも空気圧管理をしてないといけないですね。次からは気を付けます。

■エンジン

始動直後のアイドリングが調子悪く、エンジンが暖まっていないと回転数が極端に落ちることがありますね、とスタッフから指摘されました。

Ninja400Rのアイドリング不調は1年半前にも発生していて、このときは別のバイクショップで点検してもらいました。そこでは、タペットクリアランスが狭くなっていたのが原因だということで、クリアランスの調整とスロットルボディの洗浄をしてもらい(合計25,000円)、不調は解消しました。
でも、また不調を指摘されるということは、再発したということでしょうか?

▼詳しくは過去記事をご覧ください(宣伝)
zankin12yen.hatenablog.com

というわけで、当時の顛末を今回のショップスタッフに説明したのですが……。

スタッフ
「今のバイクで、クリアランスが変わることって滅多にないですよ。原因はたぶんバルブのカーボン噛み込みだと思う。
あと、本当にクリアランスを調整したのなら、うちでは最低5万円はかかりますね*1。25,000円だったなら、やったのはスロットルボディ洗浄だけじゃないかなぁ」

f:id:zankin12yen:20150907235120p:plain

マ ジ で 意 味 が 分 か ら な い。

スタッフの言うことが本当ならば、

  • アイドリング不調の原因はタペットクリアランスじゃない
  • しかも、タペットクリアランス調整はやってない!

つまり、前のバイクショップに私は騙されてたの?でも、症状はちゃんと直ったし?バイクショップで言ってることが違う……アイエエエ!ナンデ?
どっちのお店を信じれば良いのでしょう。

それにしても、「Ninja400Rのアイドリング不調の原因はタペットクリアランス( ー`дー´)キリッ」とドヤ顔で記事を書いていた私は……。

◆アイドリング不調の対策

色々思うことはありますが、気を取り直して。

アイドリング不調に対して、スタッフから対策を教えてもらいました。
原因はバルブがカーボンを噛み込んで、適切な位置で開閉できていないこと。
つまり、カーボンを取り除いてやれば解消するわけです。

■対策1:スロットルボディの洗浄をする

カーボンを直接取り除けるので、お金はかかりますが、これが確実な対策。
およそ25,000円ナリ。

■対策2:暖機を2〜3分以上やる

エンジンをしっかり暖めてから走ってください、とのこと。

■対策3:常用の回転数を高くする

エンジン内の温度が500〜600℃になるとカーボンが燃え始めるので、常用の回転数を6000〜7000rpmにして乗ってください、とのアドバイス。

今まで巡航するときは、だいたい3000〜4000rpmで走っていたと思います。
スタッフいわく、それだと低いので「極端な話、常にかぶりながら走ってる状態」なんだそうです(本当に?)。

400ccのバイクが7000rpmも回して走っていたら、結構な速度と騒音になりそうな気がするのですが……。バイク乗りの皆さんは、いつもどのくらいの回転数で走っているんでしょうか?

■対策4:燃料添加剤を使う

燃料に混ぜて使うことで、エンジン内部に堆積したカーボンを除去してくれる薬品です。
WAKO'Sのフューエルワンなんかが代表的ですね。

正直なところ、私はこの手の商品の効果には懐疑的。ですが、ショップスタッフを信じて、一度は試してみようと思います。効果があるといいなぁ。

◆Ninja400Rを12ヶ月点検に出した結果

ちょっとショックな事実を知ることになりました。どっちのショップを信じれば良いのやら……。とりあえずは今回のスタッフの言葉を信じて、前述の対策をやってみたいと思います。

一方で、Ninja400Rの現状と対策を知ることができたので、点検に出して良かったと思っています。定期的にプロの目で自分のバイクの状態を確認してもらうのは、安全のためにも必要なことですよね。

最後に、スタッフから聞いた、一年後の車検時に必要と思われる点検まとめ。

  • 車検
  • スロットルボディの洗浄
  • プラグ交換
  • エアクリーナーエレメント交換
  • チェーンの張り調整
  • タイヤ交換(点検じゃないけど、ちょうど時期が重なりそう……)

これ、一度に全部やったら一体いくら必要なんでしょう……。車検整備で6~7万円、タイヤ交換で4~5万円、その他もろもろで15万円には届きそうな勢いですね。ウワァ……。

いっそのこと、そのタイミングで新しいバイクに乗り換えたい!なんて思ったりもしましたが、私の財政状況では実現が厳しいようです:-(

*1:1枚500円のシムを10枚は交換するので、部品代だけでも結構な金額になるそうです