ふんきちブログ

趣味のために働く既婚サラリーマンのブログ。

ふんきちブログ

デジタル一眼レフで花火の撮影をしてみた【いわき花火大会2015】

f:id:zankin12yen:20150806224536j:plain

前回の記事で宣言したとおり、デジタル一眼レフで花火の撮影してきました。

まずは、先日の2015年8月1日に開催された「第62回いわき花火大会」で、初めての本格的な花火撮影にチャレンジ。失敗するものばかりと思っていましたが、意外と(俺としては)上手く撮れたものもありました。

zankin12yen.hatenablog.com

いわき花火大会について簡単に説明します

まずは、見物に行ったいわき花火大会について簡単にご説明しましょう。

いわき花火大会とは、福島県の太平洋側に位置するいわき市で開かれる花火大会で、今年で62回目。打ち上げ数は1万発で、動員数は5万人らしい。

hanabi.walkerplus.com

いわき花火大会には、通常の打ち上げ花火と創作花火というものがあります。

創作花火とは、芸術的な日本伝統の花火と高音質で迫力ある音楽と花火をシンクロさせたもので、いわき花火大会の大きな特長。最近のヒット曲や映画のテーマ曲と共に、数々の花火が打ち上げられます。今年はセカイノオワリのDragon Nightとか、三代目J Soul BrothersのR.Y.U.S.E.I.が選曲されてた。あと、中島みゆきの糸が流れたのも良かったな。

それと特に俺が紹介したいのが、曲の音質の良さ。会場のそこかしこに設置された大型スピーカーから出る音は、大音量で高音質。音楽も一緒に楽しみたい方にオススメしたいです。

んで、撮影ポイントは下の通り。

f:id:zankin12yen:20150806010225p:plain

花火の打ち上げ場所は2箇所あって、そのどちらもバッチリ見られる位置に陣取ることができました。でも、目の前には海への転落防止柵やら街灯やらがあって、どうしても写り込んでしまう……。

 

撮影した花火写真(うまく撮れたやつ)

では、ここで花火写真をどどーんと公開。 

まずは、単発~複数が一度に打ち上がる花火。これは打ち上がってから花火が消えるまでのタイミングが分かりやすいので、比較的撮りやすかったです。

f:id:zankin12yen:20150806005605j:plain

f:id:zankin12yen:20150806005544j:plain

f:id:zankin12yen:20150806005356j:plain

けっこう上手く撮れてるじゃない!いい!いいよ!(自画自賛)

去年と比べると全然違って、綺麗に花火が撮れていて嬉しい。なんて言ったって、去年の写真はこれですからね↓

f:id:zankin12yen:20150731000656j:plain

ちなみに、3枚目はだいぶ端の方に花火が写ってしまったので、トリミングしてみました。あとで編集できるのもデジタルの強みっすね。

次は創作花火。

こっちは、曲に合わせて様々な種類の花火が連続でに打ち上げられるので、タイミングがめちゃくちゃ取りづらかった。

f:id:zankin12yen:20150806224536j:plain

f:id:zankin12yen:20150806005417j:plain

撮って撮って撮りまくって、なんとか上手く撮れた2枚。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるってやつです。しっかし、手前の右側にある街灯が目立つなぁ……。

 

花火撮影の失敗と課題 

デジタル一眼レフ、三脚、レリーズ。この3アイテムを使って初めて挑んだ花火撮影でしたが、今回の失敗と次回への課題をさらっとお話しようと思います。

(1)打ち上げ場所や打ち上がる高さが分からない→花火が見切れる

f:id:zankin12yen:20150806010053j:plain

いわき花火大会は打ち上げ場所が左右に広いので、打ち上がる場所によっては花火が見切れることがありました。また、尺玉などの高く上がる花火も、上の写真のように全部写しきれないことがしばしば。

こういうのってどうすれば良いんですかね。やはり、花火全体がしっかり映るような撮影ポイントを事前に把握しておく必要があるんでしょうね。花火撮影は場所選びから始まる!(キリッ

 

(2)明るい花火は真っ白に……

f:id:zankin12yen:20150806005941j:plain

明るい花火が打ち上がると真っ白になってしまうよ……。

打ち上げ開始から終わりまでシャッターを開けっ放しにして花火を撮影するので、明るさに対して露出時間が長すぎってことですかね。こういう場合って、露出時間を短くしたり、F値を絞ったりするのが良いんでしょうか。

でも、花火の明るさって破裂する瞬間まで分からないから、花火ごとに設定を変えながら撮影をするのは至難の業だと思うんですが、どうなんでしょう。教えてエロイえらい人!

 

(3)煙が邪魔をする!

f:id:zankin12yen:20150806005947j:plain

おっ、今の花火はなかなか良く撮れたんじゃね?ちょっと確認してみるか。

→煙が邪魔をして花火が隠れている(上の写真参照)

f:id:zankin12yen:20150702000146p:plain

当日はほぼ無風でした。そのため煙が打ち上げ場所に滞留してしまって、ちょうど花火を遮るようになってしまったんですね。残念無念。

また、風が吹いていても、風向きの関係で煙がこちらに向かってきたら、良い写真は撮れない。花火撮影は風向きも大事なんですね。

 

次がんばろう!次!

花火撮影って本当に難しいですね。一瞬の勝負で次々と打ち上がるから、シャッターボタンを押すのがやっと。それに加えて露出とか構図とか考えたら、頭がパンクしそうです。

さて、次ですが今週末8/8(土)にある「第27回東京湾大華火祭」で花火撮影にチャレンジしようと思います。

hanabi.walkerplus.com

今度はもっと良い写真が撮れるようにがんばりたいと思います。そのためには、まず天候に恵まれて、無事に花火大会が開催されることを祈るばかりです。