ふんきちブログ

趣味のために働く既婚サラリーマンのブログ。

ふんきちブログ

妻と行く。初めてのサイクルイベント「BIKE TOKYO 2018」

f:id:zankin12yen:20190205002537j:plain

ロードバイクに乗り初めて2ヶ月くらい経った昨年10月。
乗り慣れてきたし、そろそろ自転車イベントに参加してみたいと思い、妻を誘って「BIKE TOKYO 2018」にエントリーしました。

BIKE TOKYO 2018の概要

BIKE TOKYOは、全国の各地で開催される自転車イベントシリーズ「ツール・ド・ニッポン」のひとつ。レースとは違ってタイムを競うものでなく、マイペースにのんびり楽しめる形式のイベントです。

東京の都心部をぐるっと一周、観光スポットをなぞるように設定された約45kmのコースを走ります。六本木ヒルズ、東京タワー、皇居、東京駅、築地、東京スカイツリー、上野動物園、日本武道館など、聞いたことのある有名どころをおさえられています。

公式サイトでは、「コースを走りながら、東京観光もしちゃおう!」みたいなことが書かれていまいたが、そんな時間的な余裕は全くなかった(後述)。

輪行で集合場所「明治神宮外苑」へ向かう

BIKE TOKYO 2018の集合場所は、新宿区の明治神宮外苑も聖徳記念絵画館前広場。
自宅から明治神宮外苑までは10km以上も離れているので、体力温存のために電車(輪行)で会場近くの駅まで行くことに。今回のイベントで45kmも走るのに、さらに自走で集合場所へ行ったら、体力がもちませんって!

f:id:zankin12yen:20190310041611j:plain
曙橋駅で自転車を組んでます

会場で受付

曙橋駅からロードバイクで2~3km走ると、明治神宮外苑に到着。って、こんなたくさんのサイクリストが集まってるの初めて見た!!

f:id:zankin12yen:20190310041635j:plain
集合場所にたくさんのサイクリスト。普段は見かけないけど、いつもどこに潜んでいるの?

会場のテントで受付をして、ゼッケンとコースマップを受け取ります。ゼッケンは、ヘルメットの前部と背中に貼り付けます。

f:id:zankin12yen:20190310041656j:plain
受付を済ませた

そして、スタート時間まで待機。

f:id:zankin12yen:20190310041723j:plain
スタートまであと少し!

スタート!

f:id:zankin12yen:20190310230844j:plain
スタート!
全参加枠は2500人。500人ずつの5グループA~Eに分かれて出発します。各グループでも500人もいるので、グループ全員が同時にスタートとはいかず、これまた順次スタート。
私が属するBグループのスタート予定時刻は9:30でしたが、実際に出発できたのは、10:30。この時点で1時間も遅れてる。最後のグループは昼前になっていたんじゃないでしょうかね?

第1AS 東京駅皇居前エリアまで

スタート地点の神宮外苑から第1エイドステーションの東京駅までは、およそ12kmの道のり。
45分もあれば第1ASまでたどり着けるだろーと予想していましたが、ただでさえストップ&ゴーの多い都心部の交通事情に加えて、サイクリスト達の作る信号待ち行列が相まって、渋滞に次ぐ渋滞。
結局、第1ASまでに90分以上かかっていました。この時点で時刻は12:00。ゴール制限時間(16:00)まで、あと4時間。走行距離は残り33km。これまずいんじゃ?

f:id:zankin12yen:20190310233218j:plain
神宮外苑の並木道を抜けて、都内のコースへ

f:id:zankin12yen:20190310233312j:plain
スタート早々、信号待ちの行列ができる

f:id:zankin12yen:20190310233353j:plain
東京タワー!!

f:id:zankin12yen:20190310041750j:plain
毎週日曜日にサイクリングコースとして皇居周辺の道路が開放されるパレスサイクリング。一度走ってみたかった

第1エイドステーション 東京駅皇居前エリア

f:id:zankin12yen:20190310234300j:plain
第1エイドステーションの東京駅皇居前エリアに到着

f:id:zankin12yen:20190310041808j:plain
東京駅が目の前にあります。記念撮影するサイクリストがたくさん居た

f:id:zankin12yen:20190310041825j:plain
第1エイドステーションでは文明堂のカステラやどら焼きが配布されました

f:id:zankin12yen:20190310041840j:plain
おやつカステラってのが大きさも手ごろで良し!味も良し!

第2AS 両国駅まで

第1ASから第2エイドステーションの両国駅までは、約10km。
相変わらず渋滞が多くて、快適に走れる区間はあんまりなかった。
しかし!次のエイドステーションには、今回いちばんの目当てがあるのですよ!両国!国技館!相撲!(・∀・)チャンコ!

f:id:zankin12yen:20190310234359j:plain
東京駅前の交差点。サイクリストで溢れる

f:id:zankin12yen:20190310234426j:plain
銀座の数寄屋橋交差点付近。ここも信号待ちの行列ができる

f:id:zankin12yen:20190310234525j:plain
勝どき橋!

第2エイドステーション 両国駅

f:id:zankin12yen:20190310234555j:plain
第2エイドステーションの両国駅。せ ま い!

f:id:zankin12yen:20190310041855j:plain
ここのエイドステーションの補給食を目当てに行列に並ぶ

f:id:zankin12yen:20190310041923j:plain
ちゃんこ!ちゃんこですよ!ちゃんこ!

f:id:zankin12yen:20190310041934j:plain
冷えて疲れた体にちゃんこ鍋。最高かよ

第3AS 東京文化財研究所

第2ASから第3エイドステーションの東京文化財研究所までは、約8kmでちょっと短い。上野の国立科学博物館や東京国立博物館の近くにあります。

f:id:zankin12yen:20190310234648j:plain
コースはイベント用に規制されている訳じゃないので、周辺住民とサイクリストが入り乱れてカオスになる場面もあった

f:id:zankin12yen:20190310235031j:plain
東京スカイツリーのビューポイントがあったので撮影!

f:id:zankin12yen:20190310235104j:plain
左が妻のクロスバイク(ライトウェイのシェファード)

f:id:zankin12yen:20190310235153j:plain
上野の東京国立博物館前

第3エイドステーション 東京文化財研究所

f:id:zankin12yen:20190310235236j:plain
第3エイドステーションの東京文化財研究所
f:id:zankin12yen:20190310041951j:plain
狭かったので、サイクルラックに自転車を置けなかった。もうちょっと広い場所にしてほしかったなぁ

f:id:zankin12yen:20190310042008j:plain
ここで配られたおやつは、「東京ばな奈」「東京銘菓ひよ子」「東京たまご ごまたまご」の中から好きなものを一つだけ。うーん……

ゴール 神宮外苑まで

ゴールの神宮外苑まで残り15kmくらい。ここまで30km走っているので、それなりに疲れが出てきました。特に、終盤のアップダウンで妻がだいぶグロッキーになってた。

f:id:zankin12yen:20190310235420j:plain
東京ってけっこう坂が多いと実感

f:id:zankin12yen:20190310235451j:plain
コース終盤はアップダウンが続きます。この辺で妻はだいぶ疲れてた

f:id:zankin12yen:20190310235545j:plain
もうすぐゴール!その前に恒例の信号待ち行列

ゴーォォォォル!

f:id:zankin12yen:20190310235619j:plain
明治神宮外苑に戻ってきた!ゴールは目の前!妻が急に加速し始める

f:id:zankin12yen:20190310235656j:plain
ゴーォォォォル!

f:id:zankin12yen:20190310042023j:plain
テントで最後のおやつを貰えます

f:id:zankin12yen:20190310042039j:plain
完走証とおやつ(カップラーメン、ワッフル、コーヒー)をゲット!

f:id:zankin12yen:20190310042120j:plain
ゴール後、疲れた体を癒すためにのんびり休憩

感想

初めての自転車イベントだという興奮と、自転車乗りがたくさん集まる熱気で、かなり楽しめました。自転車イベントって面白いなぁ!

でも、気になった点もいくつか。
まず、渋滞が多くて快適に走れない。交通量の多い都内の道路を走るコース設定で、しかも交通規制がない。サイクリストの信号待ち行列や、道中は隣をビュンビュンと車が通り過ぎるのに怯えながら走るシーンが多かったです。

また、自転車は基本的に車道の左側を通行することになっていますが、ある誘導スタッフが右側へ誘導する場面がありました。
コースとなっている道路は、ずっとイベント参加者のサイクリストで列が出来ている状態で、それを道路の左側から右側へ横断させたものだから、一般の自動車にとってはかなり迷惑な状況だったでしょう。

さらに、比較的余裕のある制限時間なのに、今回は時間に追われてあまり休憩が取れませんでした。初心者の私にとって、休憩を十分に確保できないのはつらい。

サイクリングを楽しんだ一方で、身体的にも精神的にもしんどいイベントでもありました。都心部でサイクリングイベントを敢行するのって無理あるんじゃないかな。
次回も参加したいかと聞かれると、正直なところ「一度参加したし、もういいかなー」という感じ。


いろいろあったけど、振り返れば楽しかったかな。次は、交通量が少ない自転車イベントに参加してみたい


つかれた

走行ログ

アクティビティウォッチでGPSログを取っていましたが、途中バッテリー切れのため、データが2分割になってます。GPSサイコンほしい。