ふんきちブログ

趣味のために働く既婚サラリーマンのブログ。

ふんきちブログ

妻と行く。レンタサイクルで霞ヶ浦40kmライド

f:id:zankin12yen:20180716115047j:plain

バイクを手放してから1ヶ月が経ちました。
ほんのちょっぴりの喪失感と変わらぬ生活を過ごしている今日この頃。もともと1ヶ月に1回くらいしかバイクに乗っていなかったのでさほど影響はなく、ある意味ショックを受けております。

そんなわけで、名前とブログ名を変えてみました。引き続き、よろしくお願いいたします。
前回の記事で触れた、始めたいなと考えているロードバイク。
自転車雑誌だったりインターネットで情報を調べていると、妻がその様子を見ていたようで……。


また懲りずにバイクに乗ろうというのか


ヒィィ!すいません!


付き合ってあげてもいいよ


ん?

この機を逃す手はない。自転車の楽しさを妻に知ってもらうため、妻の気が変わらないうちにレンタサイクルでサイクリングを計画しました。

霞ヶ浦でサイクリング

我が家は車を所有していないので、基本的に電車移動です。なので、サイクリング場所は、交通の便が良い立地が必須条件。

いろいろ調べてみると、茨城県の霞ヶ浦から筑波市にかけて「つくば霞ヶ浦りんりんロード」という自転車道が整備されていることが判明。さらに、茨城県が広域レンタサイクル事業を展開しており、霞ヶ浦周辺にはレンタサイクルの拠点が点在している。素晴らしいよ。

今回のサイクリングは妻も一緒。サイクリングに対して、妻にネガティブな印象を与えてしまうと、私の自転車生活の夢は潰えてしまうおそれがあります。失敗は許されないのです。

霞ヶ浦は自治体ぐるみで環境がしっかりと整備されているし、何より妻は茨城好きだ。霞ヶ浦サイクリングが無難……それどころか、ベストな選択ではないか。
というわけで、サイクリングルートはこちら↓

土浦駅から霞ヶ浦沿岸を東へ走り、「かすみキッチン」というレストランで昼食を摂って帰るというルートを計画しました。走行距離およそ40km。ちょっと長いけどダイジョーブ……だよね?

プレイアトレ土浦でクロスバイクをレンタル

土浦駅に直結の駅ビル「プレイアトレ土浦」にある、自転車ショップ「ル・サイク土浦店」で自転車をレンタルすることにしました。

プレイアトレ土浦は、サイクリングを楽しむための拠点として整備された施設。屋内にシャワーやコインロッカー、レンタサイクル、サイクルショップ、カフェなどが完備された、至れり尽くせりな場所なのです。

霞ヶ浦サイクリング当日

f:id:zankin12yen:20180716115140j:plain
プレイアトレ土浦 入口前
天気は曇り。降水確率は10%。最高気温は31℃。真夏日。
どう考えてもサイクリング日和じゃないでしょこれ。

借りたクロスバイクはコーダーブルーム RAIL700

f:id:zankin12yen:20180716215614j:plain
コーダーブルーム RAIL700

借りた自転車は、コーダーブルームという国内ブランドの「RAIL700」というクロスバイクでした。価格は6万円する模様。私の自転車より高い。

また、自転車と一緒にダイヤル式のワイヤーロックも付いてきました。自分でロックを用意しなくて良いですし、ありがたい配慮です。
そのほかにヘルメットとグローブを借りて、サイクリングの準備は万端。

サイクリングスタート

f:id:zankin12yen:20180717224108j:plainf:id:zankin12yen:20180717224119j:plain
土浦駅周辺は、自転車ナビラインや看板が設置されており、しっかりと整備されている。好印象だぞ。
f:id:zankin12yen:20180717224146j:plain
霞ヶ浦湖岸の道も、こんな感じで自転車マークがある。
f:id:zankin12yen:20180717223218j:plain
クロスバイクを並べて記念撮影
f:id:zankin12yen:20180716115047j:plain
良い景色と天気。めっちゃ暑いけど
f:id:zankin12yen:20180718000718j:plain
霞ヶ浦の周りにはレンコン畑がずらりと並ぶ。茨城県はレンコン生産量が日本一らしい
f:id:zankin12yen:20180718000834j:plain
ボート置き場も点在。霞ヶ浦ではシラウオやワカサギ、エビが豊富に獲れるようです。
f:id:zankin12yen:20180718001123j:plain
Ninja650発見!
f:id:zankin12yen:20180717224156j:plain
景色を楽しめたのは最初だけ。同じような景色が延々と続く
f:id:zankin12yen:20180718000655j:plain
ひたすらペダルを漕ぐ
f:id:zankin12yen:20180718001411j:plain
漕ぐ
f:id:zankin12yen:20180718001244j:plain
漕ぐ
f:id:zankin12yen:20180717224214j:plain
漕ぐ
f:id:zankin12yen:20180717224225j:plain
そして、かすみキッチンの裏手に到着。ちゃんとバイクラックがある!

かすみキッチンでお昼ごはん

f:id:zankin12yen:20180716115045j:plain
かすみがうら市交流センター。
目的地のかすみキッチンに到着。
かすみキッチンは、かすみがうら市交流センターの2階にあるレストラン。地産地消×ヘルシーがコンセプトで、店内も綺麗でおしゃれな感じでした。霞ヶ浦周辺は蓮根の産地でもあり、蓮根料理もラインナップ!


f:id:zankin12yen:20180716115042j:plain
地産地消×ヘルシーのメニューが並ぶ

本日のかすみがうら定食セット(1,400円)のAセットとBセットを注文。疲れているから食欲が湧かないと思いきや、ものすごい空腹だった。揚げ物もイケるイケる!(なお、私は尻込みして冷しゃぶを注文)

f:id:zankin12yen:20180716115036j:plainf:id:zankin12yen:20180716115039j:plain
上:【Aセット】地養鶏と地野菜フリット(スパイシーソース)
下:【Bセット】蓮根豚しゃぶとナスマリネ(しそソース)
f:id:zankin12yen:20180716115148j:plain
かすみがうら市交流センターの1階
かすみがうら市交流センターの1階には、自転車がズラリ。
茨城県の広域レンタサイクル事業の拠点の一つで、ここでも自転車をレンタルできるようです。

同じルートで帰る

土浦駅からかすみキッチンまでは、ちょうど20km。帰りは来た道を戻ります。

このあたりから、妻が「お尻が痛い」と言い始める。クロスバイクのサドルはママチャリと比べると固いので、お尻が割れるのも時間の問題だ。
お尻へのダメージを気遣いながら、土浦駅を目指してひたすらにペダルを漕ぐ。

というわけで、大きなトラブルもなく、無事に土浦駅まで戻ることができました。

プレイアトレ土浦を散策した

f:id:zankin12yen:20180716115140j:plain

クロスバイクを返却した後、プレイアトレ土浦を散策。どんな設備があるのか、見て回ってみました。

プレイアトレ土浦 1階

f:id:zankin12yen:20180716115136j:plain
今回お世話になったル・サイク土浦
f:id:zankin12yen:20180716115418j:plainf:id:zankin12yen:20180716115413j:plainf:id:zankin12yen:20180716115411j:plainf:id:zankin12yen:20180716115408j:plain
色んな自転車があって、見るだけでも楽しい!
プレイアトレの床面には、青いラインが引いてあります。店内は自転車を押して乗り入れることができ、青いラインは自転車用の導線とのこと。至れり尽くせりだな!
f:id:zankin12yen:20180716114930j:plain
自転車用の導線。コンビニやカフェ内にまで引かれていました

プレイアトレ土浦 地下1階

f:id:zankin12yen:20180716114927j:plain
お洒落な待ち合わせスペース。バイクラックもしっかり設置
f:id:zankin12yen:20180716114924j:plain
シャワーブースもあります!男女それぞれ3ブース。15分300円
f:id:zankin12yen:20180716114921j:plain
ロッカーエリアとレンタサイクル(ル・サイクとはまた別)
f:id:zankin12yen:20180716115145j:plainf:id:zankin12yen:20180716115143j:plain
更衣室もありました。1室だけっぽいのが惜しいところ

レンタサイクルで霞ヶ浦サイクリングをした感想


めっちゃ暑かったけど、楽しかった。サイクリング後に飲んだエスプレッソシェイクが、とてつもなく美味だった!


お尻が痛い

いきなり40kmサイクリングは無謀な計画だったかもしれませんが、結果として存分に楽しむことができました。帰宅後、妻が「お尻痛いの辛かったから、サイクリングパンツが欲しい」と言っていましたので、楽しんでもらえたのかな?

サイクリング環境がちゃんと整備されている霞ヶ浦を選んで正解だったようです。次はどこへサイクリングしようかな。