ふんきちブログ

趣味のために働く既婚サラリーマンのブログ。

ふんきちブログ

妻がSoftBankからMVNOのOCNモバイルにMNPしたのでメモ

タイトルのアルファベット使用率が高い。

固定費を抑えるために、一家(私と妻)で格安SIMのOCNモバイルにMNPしました。

私はちょうど1年前にSoftBankからOCNモバイルに転入しているので、今回は妻の回線を変更した流れを残しておこうと思います。ご家族で格安SIMの利用を検討している方のご参考になれば幸いです(`・ω・´)

私がMNPしたときの記事はこちら↓

変更前の契約

OCNモバイル 3GB/月コース 1,944円/月+通話料金
SoftBank iPhone 約9,000円/月
合計 約11,000円/月+通話料金

 

変更後の契約

OCNモバイルには家族割のようなサービスがないので、1契約につき最大5枚までのSIMカードを追加できる「容量シェア」というサービスを利用することにしました。

この容量シェアで妻用にSIMカードを1枚追加して、2枚のSIMカードで通信容量を共有する作戦です。追加SIMに必要な料金は、1枚あたり1,242円/月
あと、2人で通信容量3GB/月は心もとないので、ついでに5GB/月へアップ。

OCNモバイル 5GB/月コース 2,322円/月+通話料金
OCNモバイル 追加SIMカード 1,242円/月+通話料金
合計 3,564円/月+通話料金

というわけで、一家で格安SIMを使えば、毎月約7,400円も削減できる計算です。年間にすれば約9万円以上の削減!!オッシャァァ!!

MNP転出前の準備(2016/4/30)

転出手続きをする前に、妻のSoftBank回線を私名義に変更しておく

Q1.容量シェアとはなんですか?
A1.容量シェアとは、1契約の中で複数のSIMカード(SMS対応SIMカード、WiFiルーターやUSB端末にセットされるSIMカードを含む)をご利用の場合にご利用いただいているすべてのSIMカードで通信容量を共有する機能のことです。

【出展】OCN モバイルONE 公式サイトより

OCNモバイルのQ&Aにある「1契約の中で」というのは、同じ名義の回線(データSIM、音声SIM)の中でのみ容量の共有ができますよ、という意味です。つまり、妻がOCNモバイルにMNPしても、私の回線とは別名義になってしまうので、容量シェアが利用できないのです。このため、私の回線で追加SIMを発行して、それを妻が使う必要があります。

また、追加SIMに対してもMNPが可能で、同じ電話番号のまま転入できるのですが、MNP前後で回線の名義が同じでなければいけません。つまり、妻が今の電話番号を使い続けるには、転出前に妻のSoftBank回線を私名義に変更し、その後にMNPで転出をするといった手順が必要になります。あぁ、なんだか面倒ですね……。
f:id:zankin12yen:20160430170823p:plain

というわけで、早速近所のSoftBankショップへ。

私「妻の回線の名義変更をお願いします」
店員「明日から旦那様の名義に変更になります」
店員「支払いは本日までは奥様名義の請求、明日から旦那様名義の請求となります」
店員「ですが、パケット定額サービスは日割り計算ができないため、2人分の名義にそれぞれ満額が請求されます」
私「……えっ?」

このまま名義変更をすると、6,000円くらい余計に支払わなくちゃいけないらしい……。
では、余計な支払いをなくすにはどうすれば良いのかと店員に聞くと、
店員「支払い締日当日に名義変更すれば大丈夫です」

つまり、毎月1日だけしか名義変更のチャンスがないようです。
後日、支払いの締日当日(月末:2016/4/30)に、再度Softbankショップへ行って名義変更を済ませました。ユーザーに優しくない仕様ですね……(´・ω・`)

端末を手に入れる(2016/5/23)

f:id:zankin12yen:20160527225114j:plain
妻はiPhoneがお気に入りなので、SIMフリーのiPhone SEを購入しました。64GBのローズゴールドで、お値段は59,800円(税別)。
2016/4/26に注文して、届いたのは2016/5/23。品薄のため、1か月ほどかかりました。
www.apple.com
 

MNP転出手続きをする(2016/5/22 13時)

iPhone SEが届いたら、SoftBankのMNPお問い合わせ窓口へ電話して、MNP予約番号を手に入れました。電話じゃないとダメなのがちょっと面倒です。ネットで取得できれば良いのに。
ちなみに、家族割の代表回線になっている場合はショップでしか手続きできないようです。そもそも代表回線/副回線なんて仕様は、ユーザーに何もメリットがない糞システムですね!

MNPお問い合わせ窓口の電話番号は、

ソフトバンク携帯電話から *5533
フリーコール 0800-100-5533(無料)

自動音声案内に従ってMNP転出の窓口を選ぶと、「ただいま大変混み合っております」のアナウンスが。長期戦の予感がしましたが、1~2分でオペレーターに繋がりました。

  • 転出を思い直してくれれば、Tポイント3万ptを差し上げます
  • 転出先をY!mobileにしてもらえるなら、転出手数料・解約金は免除。さらに基本月額使用料を毎月1000円OFF(25か月間)します

などと引き止められましたが、私の決意は固いのだ(`・ω・´)
無事にMNP予約番号をゲットしました。

追加SIMを申し込む(2016/5/22 14時)

次は、OCNモバイルでSIMカードの追加申請をしました。
MNP予約番号の有効期限は15日間ですが、追加SIMの申し込み手続きには12日以上の有効期間の残りが必要なので、なるべく早く手続きをしましょう。

◆申し込みに必要なもの

  1. 現在利用中のOCNモバイルのお客さま番号(Nから始まる10桁の番号)
  2. 本人名義のクレジットカード
  3. 本人確認書類の画像データ

◆補足

  • お客さま番号は、申請手続きページに表示されるので事前に確認する必要なし
  • 購入した端末のSIMカードサイズを確認しておく(iPhone SEはnanoSIM)
  • お申し込み内容確認メールの送信先は、契約しているOCNのメールアドレス宛

 

SIMカード到着(2016/5/25)

追加SIMの申し込みをして2日後の2016/5/24に、転出前の携帯電話にOCNモバイルから次のメッセージが届きました。

【モバイルONE転入手続き】
SIMカードはOCNより1~2日後にお届けします。同封の案内に従い、Webより手続きいただくことで切替わります。

メッセージどおり、追加SIMカードが2016/5/25に到着。申し込みから3日です。早い。
このあと、開通手続きを行うのですが、2時間ほど電話が不通となってしまいます。平日に電話が使えないのは困るので、金曜夜に開通手続きを行うことにしました。

開通手続き(2016/5/27 21時)

「MNP転入 開通手続き受付フォーム」から開通手続きを行います。手続きをした時刻によって、開通するタイミングが異なるので、自分のスケジュールに合わせて手続きしましょう。あとは待つだけ(・∀・)

■開通手続き受付フォーム →https://506506.ntt.com/cgi-bin/ocn/mnp/form.cgi

開通手続き時刻 開通するタイミング
10時~18時 当日中に開通(申し込み完了から2時間程度)
18時~00時 申し込み完了翌日午前中
00時~10時 申し込み完了日の午前中


◆手続き前にメモっておきたいもの

  1. OCNお客さま番号(Nから始まる10桁の番号)
  2. MNP予約番号有効期限
  3. SIM製造番号

 

APN構成プロファイルのインストール(2016/5/27 22時)

回線が開通するまでに、iPhone SEにAPN構成プロファイルをインストールしておきます。公式アプリの「OCNモバイルONEアプリ」を利用すると、簡単に設定できました。
なお、インストールをしたら、念のため一度iPhone SEを再起動することをおすすめします(理由は後述)。

OCN モバイル ONE アプリ

OCN モバイル ONE アプリ

  • NTT Communications Corporation
  • ユーティリティ
  • 無料
support.ntt.com
 

SoftBank回線が圏外になる(2016/5/28 10時)

翌朝の10時頃になると、転出予定のSoftBankの回線が圏外になりました。無事に切り替え手続きが始まった模様。あと2時間ほど待てば、12時にOCNモバイルの回線が開通!するはずなのですが、14時を過ぎても開通しません……
公式サイトの注意書きに「月末等、混雑時は処理が遅れる場合があります」と記載されていますが、それにしても遅すぎる……。

開通してた(2016/5/28 12時頃)

もしかして、インストールしたAPN構成プロファイルがうまく反映されていないんじゃないかと思い付き、iPhone SEを再起動(14時頃)。すると……

電波キタ━(゚∀゚)━!

開通手続きが遅れていたわけでなく、端末側の設定がきちんと出来ていなかったのが原因でした。おそらく予定通り12時頃に開通されていたと思います。
というわけで、APN構成プロファイルをインストールをしたら、念のため一度iPhone SEを再起動することをおすすめします(2回目)

妻がSoftBankからMVNOのOCNモバイルにMNPした感想

無事に妻がOCNモバイルにMNPできました。私に続いて、これで妻も格安SIM運用となったので節約効果は2倍。胸が躍ります(`・ω・´)
MNPできるまでの手続きが多く、面倒でハードルは高いかもしれませんが、固定費を大きく削減できることを考えると検討する価値は大いにあると思いますよ!