ふんきちブログ

趣味のために働く既婚サラリーマンのブログ。

ふんきちブログ

渋滞に巻き込まれながら東京の御岳山に登ってきた

f:id:zankin12yen:20151126233217j:plain

今回は、東京都青梅市にある「御岳山(みたけさん)」という山へ登山してきました。
標高929m。古くから山岳信仰の対象となっていて、山頂には武蔵御嶽神社が建立されています。

山頂まではケーブルカーが開通していて、頂上から2~3時間程度で歩ける緩やかなコースがあるため、初心者向けの山として紹介されています。

そんなわけで、今回はこの御岳山を目的地に選んだのですが、行く先々で渋滞に巻き込まれて大変な登山になりました……。

御岳山のアクセス

高速道路の最寄りICは、圏央道の日の出IC。都心から来る場合は、中央道の八王子ICで降りて下道で行くようにとカーナビに指示されます。

山の麓にはケーブルカー駅の「滝本駅」があって、まずはそこを目指します。
自宅からの所要時間は車で1時間半。朝8時に出発すれば、10時前には登山を開始できる計算です(`・ω・´)

最初の渋滞(行きの中央道)

f:id:zankin12yen:20151203020546p:plain
えぇ、わかってましたよ。渋滞にハマるってことくらい……。
中央道の高井戸IC~八王子IC間は、渋滞多発地点のひとつです。
順調に行けば1時間半の所要時間が、渋滞のおかげで3時間もかかってしまいました。御岳山の滝本駅に着いたのは11:00……(;´Д`)

2回目の渋滞(登山口の駐車場待ち)

「よし!ケーブルカーに乗るぞ」と思いきや、今度はケーブルカー駅の駐車場待ちで渋滞してるよチクショウ!

駐車場へ繋がる道路は狭く、しかも一般車は駐車場の先には通り抜けできないので、容易にUターンが出来ませんでした。このため、渋滞に並んでひたすら駐車場の空きを待つことに……。

結局車を停めるのに、1時間ほどかかってしまいました。この時すでに12:00。予定より2時間ほど遅れております。

3回目の渋滞(ケーブルカーの乗車待ち)

f:id:zankin12yen:20151122233052j:plain

「車を停めた!ケーブルカー乗るぞ!」と駅へ向かうと、今度はケーブルカーを乗車待ちで行列が出来ていました…。ざっと100人以上は並んでいました。

登山の計画はケーブルカーを使って山頂付近まで行き、そこから2時間ほどコースを歩く予定でしたが、ケーブルカーに乗れるまで30分以上かかりそうだったので、頂上には歩きで向かうことにしました。

登山ルート

(1)麓の登山口から頂上へ

f:id:zankin12yen:20151122233034j:plain

そんなわけで、ケーブルカー駅の駐車場のすぐ脇にある登山口に来ました。

近くの案内板を見ると、御岳山山頂までは3.4km。ちなみに標高差は500m程。余裕があれば、御岳山から先へ進んで、日の出山へ行きたいと思っていました。この時は。
f:id:zankin12yen:20151204014358j:plain

登山道は舗装されていて歩きやすいのですが、斜度の急な坂道がずっと続くので地味につらい。展望スペースのような開けた場所もなく、黙々と山道を進みます。この登山コースには見どころな景色があまりなかった、写真はほとんど撮影していません。しんどい……疲れた……。

f:id:zankin12yen:20151122233022j:plain

登山の途中、脇を通り過ぎるケーブルカーを撮影。
平均斜度は22度だそうです。ケーブルカーで登れば良かったな……。

f:id:zankin12yen:20151122233001j:plain

登山コースの途中、ケーブルカーの線路の真下をくぐるので、下から写真をパシャリ。

f:id:zankin12yen:20151122232938j:plain

(2)頂上についた?

およそ1時間半かけてアスファルト舗装の登山道を登り切りました。
早速山頂からの眺めを堪能しようと辺りを見渡しましたが、山頂の様子が予想と違うぞ。

f:id:zankin12yen:20151122232926j:plain

何これ普通の民家ですやん。

この民家は、江戸時代から続いている祈祷師の家で、昔は宿坊として神社の参拝に来る信者に提供されていたそうです。今は、旅館に様変わりして一般の観光客も宿泊できるもよう。他の山とは違う独特の景観ですな。

さらに、神社の手前には商店街も……。めっちゃ賑わっとる……。
f:id:zankin12yen:20151122232911j:plain

神社へ行く参道の脇で、大根を干している民家もありました。宿泊客のご飯になるのかな。
f:id:zankin12yen:20151122233113j:plain

f:id:zankin12yen:20151122233203j:plain
これは……立派な男根大根ですね(`・ω・´)

(3)神社でお参り

f:id:zankin12yen:20151122233255j:plain
山頂にある武蔵御嶽神社でお参りです。
この神社は犬(日本狼)を祀っていて、参拝客の中にはペットの犬を連れて来る人もいました。ケーブルカーもペット同伴乗車OKで、専用の乗車スペースが設けられています。

▼御岳登山鉄道 公式HP|ペット運賃
https://www.mitaketozan.co.jp/timetable#pet

ちなみに、なぜかHondaの公式HPにも特集ページがあります。しかも分かりやすい。
www.honda.co.jp

狛犬。他の神社と違って、獅子というよりも犬っぽい狛犬ですね。
参道脇に設置されたベンチにも、犬の彫刻が施されていました。

f:id:zankin12yen:20151122233312j:plain:w240 f:id:zankin12yen:20151122233321j:plain:w240

f:id:zankin12yen:20151122233454j:plain

この先にもさらに登山コースが続くのですが、これまでの登山で疲れ切っていた私と妻は、満場一致で下山することにしました。
帰りのルートは、ケーブルカーを選ばざるをえない!

f:id:zankin12yen:20151122233506j:plain

f:id:zankin12yen:20151122233516j:plain

麓の駅まで約6分。1時間半かけて登ったのに、文明の利器は素晴らしいですね(遠い目)
登山も無事に終わり、自宅へ向けて出発。

トドメの渋滞(帰りの中央道)

f:id:zankin12yen:20151203020702p:plain

はいはい中央道中央道。
帰りも通常1時間半のところ、3時間かかりました。レンタカーだったので余裕を持って行動していたつもりでしたが、結局返却時間ギリギリの帰宅となりました。

今回の登山データ

f:id:zankin12yen:20151126234050j:plain:w240 f:id:zankin12yen:20151126234054j:plain:w240

あれだけ頑張って登っても1kcalも消費していないのか!

今回の登山は渋滞続きで、登るよりも渋滞で体力を消耗してしまった気がします。
ちょうど紅葉シーズンと重なったこともあって、多くの観光客が訪れていたんでしょうね。

さらに、武蔵御嶽神社からほんの少し先に長尾平展望台という見晴らしの良い場所があるらしいというのを帰宅してから知りました。疲れたからといってすぐ下山せずに、もうちょっと頑張れば良かったなと思います。

しっかりと事前に確認しておけば、渋滞を回避したり、良い景色を見れたりしたのかもしれません。反省。